[ テーマ: トリプルマスター応用編 ]
2006年12月18日15:10:00
ここで、フリーコンテンツをメニューバナーに表示する方法は、オンラインマニュアルに記載していますので、そちらをご覧下さい。
ここから、先ほど作成したフリーコンテンツを、TOPページに表示させる作業に移ります。
「完了」画面から「ホームページ管理」画面に移動します(メニューは左側に表示されています)。
【ホームページ管理】
↓
【トップページ配置】
トップページ配置は最初下のように表示されています。
分かりにくいですが、右下に先ほど作成したフリーコンテンツがあります。
このメニューを左側、【メイン】の一番上にドラッグ&ドロップして移動させます。
【設定を保存する】をクリックします。
これで、【ホームページの確認】をすると、以下のようにページが表示されます。
例の画面が小さくて少し分かりにくいですが、TOPページに少しメリハリができました。
→フリーコンテンツでTOPページを制作してみよう(1)
→フリーコンテンツでTOPページを制作してみよう(2)
→フリーコンテンツでTOPページを制作してみよう(3)
→フリーコンテンツでTOPページを制作してみよう(4)
この記事へのコメント (0)